伝えるから伝わる

 

この研修の会場となるのは、富士五湖の一つである精進湖。小さな湖なので、リスク少なく横断に挑戦できます。使用するのはゴムボート。グラスファイバー製のボートとは違い、運行能力は高くありません。息を合わせて漕がないと上手く進みません。AIにするような無機質な指示では上手くいきません。相手のことを考えて、丁寧に思いを伝える必要があります。伝えることの大切さを感じ、伝える技術を深めてほしいなら、この研修の意義はとても大きいです。

 

.

一つの目標に向かって一緒にボートを漕ぐという状況は関わりの連続です。上手く伝えないと上手く進まない。だからこそ、伝わるように伝える力が高まります。

 

横断した先の浜に上陸し、後ろを振り返れば、大きくそびえる富士山の姿。最高のロケーションのキャンプ地に到着!船を停留し、キャンプの準備を行います。ここでも、伝えることの大切さを学ぶことができます。上手くコミュニケーションが取れれば、それだけ楽しく早く準備を進められます。テントとタープを張り、火を起こし、食材を切り、ワイルドに直火で食べる。富士山を背景に、仲間との夜を楽しみます。(希望により、コテージやグランピング施設の選択も可能です。)

 


翌日は精進湖の溶岩地帯をボートで探検します。細い水路の様な狭まった区間を進み、溶岩の作り出した景色を楽しみます。狭い場所を進むので、しっかりと仲間と声を掛け合って、丁寧な操船が求められます。最後に対岸の浜まで横断し、2日間の研修を終えます。

 

この研修では多くの場面で協力が求められます。お互いの思いを尊重しあい、丁寧に伝え合う必要があります。伝えないと伝わりません。息を合わせて船を漕ぐことはもちろん、キャンプやその片付けなど、様々な場面で丁寧なコミュニケーションが求められます。丁寧なコミュニケーションを取るからこそ、仲間と良い時間を過ごし、絆を深めることができるのです。

 

.


丁寧なコミュニケーションは仕事を円滑に進めるためにとても大切な要素です。この研修はそのことを学ぶ絶好の機会です。さあ、仲間と一緒に伝えることの意味を深く学ぶ時間を過ごしましょう。

 






日本で一番高い山の頂に立つ。遠いけど、一歩一歩進もう。歩き続ければ、ほら想像の先にだって辿り着ける。それは仕事も同じ。富士山は歩み続けることの大切さを教えてくれる。


2泊3日の縦走で北アルプスの女王"燕岳"を目指します。簡単ではないことに挑むからこそ本気が引き出され、達成感を味わうと共に、大きく成長することができます。


東京から近くても、離島らしさ満点の伊豆大島を自転車で一周します。2泊3日の中で、漕ぎ、登り、泊まる!非日常の大冒険が、その後の日常に大きな変化をもたらします。



"今ここ"に気持ちを向けることの大切さを学ぶ、ワイルドなキャンプ。枝を集め、火を起こし、自作のハンモックに泊まる!仕事に繋がる気付きを与えてくれる時間を過ごせます。


目指すのは河原に湧き出る自然の温泉。秘湯中の秘湯。挑戦するか、しないか。選択を迫られた時に勇気を出して、"やってみよう"という気持ちを高めることのできる企画です。


「せーの!せーの!」息を合わせて漕がないとまっすぐ進まない...。"伝えるから伝わる" それは仕事も同じ。横断した後は湖畔でキャンプ!コミュニケーションの大切さを深く学べます。



多摩川をゴムボートで下る。流れは穏やかなので、レクチャーを受け、リーダーを決めたら、チームごとにいざ出艇!進む中で統率力と団結力の大切さを学ぶことができる企画です。


自然の岩を登る。安全は保たれているとは言え、やっぱり怖い!そんな時、挑戦する勇気を与えてくれるのは応援の力。挑戦すること、応援し合うことの意義を教えてくれる企画です。


"それぞれの思いを理解し合う" 仕事において、とても大切なことです。様々な立場、年齢、考え方がある。相互理解を深めるために、普段とは立場を入れ替えてBBQをしてみましょう!



ダイビング発祥の地で美しい海の世界を覗く。会社の仲間とのコミュニケーションが取りにくい時代だからこそ感動を共有し、絆を深めませんか。最高の思い出を仲間と作れること間違いなしです!


絆を深めるためにみんなで雪の遠足に出掛けませんか。スノーシューを着け、辿り着いた先には、冬の絶景が待っています。非日常を共有するからこそ、相互理解を深め、同僚性を高めることができます!


みんなで巨大なかまくらを作って泊まる。刺激的な体験。楽しもうと思わないと楽しめない!それは仕事も同じ。大変だからこそ楽しむ。非日常で学んだその感覚は日常に活かされます!